お疲れ様です。
仕事柄、珪藻土バスマットを扱っているのに自社・他社ともに今回まで買ったことがなかった君色です。
今回は威風堂の「珪藻土バスマット Mサイズ」をご紹介します。
(この書き始めたの4月・・・)
【全国送料無料】珪藻土バスマット(約40×30cm) バスマット 珪藻土バスマット 吸水 速乾 珪藻土を主材にした足乾バスマットです。お風呂・キッチン・清潔・即乾/珪藻土バスマットM |
1.出会ったのはラ・ムーでした。
夫とラ・ムーに行った時にMサイズとLサイズと両方販売しており、税別でLサイズが988円でMサイズが500円でした。
ネットよりも安かったのと夫婦ともに「珪藻土バスマット」に元々興味があったものの、価格が当時1500円以上のものが多かったので買うのをためらっていました。
サイズは当たりでも外れでも500円ならダメージが少ないからんと思いMサイズを選択しました。
2.Lサイズにすれば良かった!!!!
実際に脱衣場に置いたのがこちら。
・・・・ちなみにお風呂場の出入り口、この入浴剤の置いていない左側まで幅があります。
大きさ足りない!!!!!!!
Lサイズだとギリギリアウトだと思っていたのですが、これなら縦向きに使用する方法か実家でのこぎり借りてカットして使う方法でLサイズにすればと使う前から後悔・・・・
3.吸水力は使い始めは弱い?
画像は実際に入浴後に使って1分半後のもの。
使い始め初日は板がビタビタ状態で本当に吸水してくれるのか?!でした。
夫が使った時はすぐ吸水してくれた~♪と言っていたので頭の上に「?」が浮かんだので、夫が使った後のバスマットにもう一度塗らしたところ、私が使用した時と違って急速に水が無くなっていくのをを確認しました。
それから使い続けていますが急速力が衰えたと思った時は紙やすりで手入れをしているおかげか、問題なく使えています。
3.珪藻土のお手入れ方法
珪藻土のお手入れ方法は基本は
・使った後は立てかけて陰干し
・吸水力が衰えたなと感じたら紙やすり
ですが、
紙やすりでどのくらい削ればいいのか分からない
紙やすりを使うタイミングは?
シミがついてしまったけれどどうにかできないか
そういう疑問にお答えします!
①紙やすりを使うタイミングと削る目安
これは吸水力が前より落ちたかな?と感じた時や明らかに珪藻土がサラサラというよりすべすべの状態の時です。
陰干しをせずにずっと置き放っなしの場合は皮脂で黄ばんだりしてくるので、それも削る目安になります。
珪藻土は「珪藻」という藻類の殻が化石化したものを加工したもので、珪藻土は肉眼では確認できない細かい穴が沢山あるのが特徴です。
吸水力が落ちているのは珪藻土が水を吸っている内に表面の穴が崩れたり、潰れたりで無くなっている状態になっているからです。
そのため使えなくなった表面さえ削れば内部の穴は健在なので吸水力を復活させることができます。
ではどのくらい削るのか?
すべすべ状態をサラサラor少しざらつく状態になるまで・・・いってもピンっと来ない人もいると思うので、使っていない裏面を触ってみてください。
商品によってはかなりザラザラしているものがあるので、これより削り過ぎないように気を付ければ失敗は少ないです。
削り方は私の場合、端から珪藻土を端から円を描くようにまわし削っています。
その方がデコボコになりにくく全体的に削りやすいからです。
備え付けの紙やすりは使えなくなった場合は100円ショップものでもホームセンターのものでも使えます!
ちなみにニトリでも珪藻土用の紙やすりを売っており他社製品でも使えます。
着いたシミをどう落とすのか?
珪藻「土」なので洗剤で洗って水で洗おうとすると・・・
シミは紙やすりでひたすら削るのが得策です。
削る際は粉が出てくるのでベランダなり、庭なり出来るだけ外で削りましょう!
室内の場合はくれぐれも新聞紙などを敷いて行ってください。
仕上げはネットによっては掃除機で吸うと楽らしいですが、私は夏場に掃除機でGを吸ってホウ酸入れて退治したりと衛生があまりよろしくないので、キッチンペーパーで払って落としています。
4.珪藻土は段差に弱い子
珪藻土はどんな体重でも割れないすごい子なのですが、ちょっとした段差のところに設置して使うと割れてします。
珪藻土マットが小さかったから下にバスマットを敷いたら・・・・
床のつなぎ目のところに設置したら・・・
ふすまのサッシのところに設置した・・・・
えっ?!このぐらいの段差で?!で簡単に割れますので、平らの床に設置しましょう。
割れた珪藻土は靴や押し入れなどの除湿剤代わりに、紙やすりのお手入れを忘れていなければ永く充分に使えます。
くれぐれも食品に直接入れて除湿剤代わりは衛生的に良くないので避けましょう。
いかがだったでしょうか?
ちなみにサイズが小さいにも関わらず、布製のバスマットより吸水力が高く、何より脱衣場とかで陰干して、たまーに紙やすりで手入れするだけで気軽に使えるので、買ってから布製のバスマットをかれこれ4か月使っていません。
(つなぎ合わせてキッチンマットにしようかな・・・・・)
それぐらい珪藻土マットは便利なものなので、気になる方ぜひ使ってみてください!
コメント