お疲れ様です!
ライブ&ペンライトのデビューが幽閉サテライト7周年記念ソロライブだった君色です。
今回は2018年ソロライブの超最速チケット(前回がVIPだったので今回は1ランク下げた。)が当選したので、今年ソロライブだけでなく幽閉樂祭などのライブに初めて行く人、参加したいけど何したらいいか分からないし間違ったら恥ずかしいと思っている人向けにまとめました!!
<ペンライトのカラーリスト>幽閉サテライトのペンライトを極めたい!
1.幽閉サテライトは「同人」グループ!
音楽ライブと聞くとライブでの決まりってアーティストはそうじゃなくてもファン(特に古参)がすごく厳しそうと想像すると思います。私もライブ始まるまで夫と楽しみのドキドキと同時にビクビクしていました。
しかし実際、ライブが始まると始まりのイントロで私も含め、
・周囲のペンライトの色を確認しながら
・知らない者同士、色や振りつけを聞き合いながら
・DJ役のかませ虎さんの持っているペンライトを見ながら(しかし曲始まる前に変わっていたりいなかったりしている。)
カチカチカチカチ・・・とペンライトのクリック音を立てながら色を変えていました。
この時、忘れていたのが「同人」の定義
同人に「お客様」もなければ「店員」もいません。「売り手」と「買い手」の関係であり、共通の好きな作品を「共感」し「楽しむ」同士なので「上」も「下」もありません。
そのため、ライブに完璧さを売り手も買い手も求めていません。皆「楽しむ」ことを目的にしているので、怯えなくても大丈夫です!
1人参加でも大丈夫?
1人参加でも全く問題ないどころか、家族で参加するところもありと、年齢層は結構幅広いせいか、1人だけだからと浮くという心配はないです。
2.よりライブが楽しめるアイテム!!
参加するだけでも楽しいライブですが、2点のアイテムが加わることでさらに熱狂並みに盛り上がります!
ペンライト
必須アイテム!!!!!!と言っても過言ではない、ライブの必需品!!
使うペンライトは公式・非公式関係はなく、12色チェンジできるペンライトがオススメです!!
幽閉サテライト公式のペンライトは、東方のキャラクターが描かれており、何も描かれていないペンライトは目立つのではと思われますが、Twitterでソロライブ七周年記念ライブの際に、艦これ!のペンライトを使ったけどバレていない!というつぶやきがあるぐらい、ライブ中は絵柄を皆さんは、そんなに見ていません!!
使い捨てタイプはどう?
ポキッと折るタイプのケミカルライトで参加している人もチラホラおり、「買い手」である私も含め参加者、「売り手」である幽閉サテライトも気にする発言は一切無かったのですが、私の隣にいた人がその人の連れに「曲によって色変えたほうが絶対楽しいじゃん・・・しまった・・・」と残念そうにライトを見つめて呟いていた人が印象に残りました。
初参加でライブにハマる前の私は、このソロライブが最初で最後のライブになるだろうな・・・だけどライブの全容分からないしペンライト無しで良いかなと思っていました。
しかし知恵袋で過去の幽閉サテライトライブでペンライト持ってこなかった事をものすごく後悔したと書いてありました。
さらにお告げだったのか夫と「とある」中古のアニメショップで幽閉サテライトの公式の12色ペンライトを発見!!しかも何故かありえない激安価格(公式は2500円ですが未開封だが動作未確認ということで半額以上の価格でした・・・)だったので即買いしました。
後日、地元の近隣でもう一本公式のものを見つけて、夫婦ともに参加しました!
実際にカラーチェンジできるペンライトがあった方が滅茶苦茶ライブを楽しめました!!!
ペンライトの振り方も皆、周囲の人やDJかませ虎さん、ボーカルのsenyaさんを見てマネし合いながらやっていたのがより一体感が強かったのだと思います!(しかしずっと腕を振り続けていたので翌日が筋肉痛で大変でした。ライブ後はシップ貼るか筋肉痛の薬を塗ることをオススメします!!塗る薬は「マエック®ローション」が肌がヒリヒリしなくてオススメです。)
スポーツタオル
これも公式・非公式関係ありません。(ペンライトと一緒で絵柄わかりません!)
これは私の下調べ不足でライブ当日、スポーツタオルを持っておらず、たまたま大きめのハンドタオルを持ってきたので代用しました。それでも結構、楽しかったです!!
持っていない人は握り拳やペンライトでやっており、これが「決まり」がない同人グループのライブの楽しみ方なのかと感動と熱狂を感じました。
番外編:飲み物
ライブ会場では持ち込みができる・できない場合があり、さらにライブによってはワンドリンク制があります。ライブでは興奮で汗をかきやすいので、ものすごく喉が渇きやすいです。持ち込みができる・ワンドリンク制の場合は水やお茶などの砂糖無しの飲み物がオススメです!
汗かくならスポーツドリンクは?と思いますが、スポーツドリンクには砂糖が多いことと現代社会の私達は普段から塩分の多い食事をしているため、身体には常に塩分が足りている状態なので、スポーツ選手ではない限り必要ありません。
さらに余分な塩分と糖分は利尿作用を強くするので、ライブ中はトイレ休憩が無いので余りオススメしません。
3.曲ごとに色を予め覚えておく必要はなし?
曲に合わせるペンライトの色は主にキャラクターの髪の色やそのキャラクターに関連あるもの、原作のゲームで登場するステージに関するものからなどと多様にあります。
例えば射命丸文(右側の黒髪の人)のテーマ曲が原曲の「コノ葉隠レ」
髪の色は黒ですが、彼女が登場するステージはジャケットにも分かるように紅葉彩る妖怪の山なので、ペンライトはオレンジです。
次はキャラクターの名前から来た場合。
右側が姉であるレミリアと左側が妹のフランドールで髪の色は姉妹とも違いますが、名前が「スカーレット」で吸血鬼の姉妹なのでペンライトの色は赤です。
さらには色指定がない曲があります。
その曲は「色は匂へど散りぬるを」
これは公式でも作詞の解釈が人によって捉え方が違うことに驚く程であり、自分が想像する色・好きな色で良いと公言されているため、この曲の時は会場は鮮やかでカラフルな様子になります。幽閉サテライトが一気に有名になったキッカケでもある同人アニメーションのOP曲でもあり、ペンライトの色も自由、さらに掛け合いや合唱する部分も多いため、より人気が高いのだと思われます。
ちなみに最初から最後まで合唱できる曲は「月に叢雲華に風」
カラーは紫ですが、この曲はサビの部分はスポーツタオルをぶん回します!!しかも歌いながら!なのでペンライト&スポーツタオル&合唱でかなり体力使います!!しかしライブのトリ曲なのでテンションMAXになります。
4.ペンライトの振り方は?
ライブ中はかませ虎さんがペンライトで盛り上げながら指定したり、不在の場合はsenyaさんが手振りしたり、ずっと応援している方々がやっているのをマネすれば、全く問題ないです。
むしろ、ライブ中に振り方や掛け声が変わったりすることもあります。
例:2018年金沢東方樂祭の際は、少女フラクタルの「月まで飛び跳ねて」で、「ピョコピョコを入れてほしい」との要望があり実現しました。
ライブ当日までに現時点分かっているペンライトの色をまとめた記事を書く予定です。(やっぱり色を予め知っておきたい方もいるですし)
幽閉サテライトの知識が浅いだろうが深いだろうが全く関係なくライブが楽しめるのが幽閉サテライトです!!
少しでもライブに関する不安が軽くなれたら幸いです!では!
コメント