お疲れさまです。
皆さんはお蕎麦は好きですか?
私は元々蕎麦が余り好きではなかったのですが、小学校高学年ぐらいの時にそば打ちの体験と十割そばに出会えてから、蕎麦を食べた後の締めにそば湯を飲むほどのそば好きの子供に、そして現在に至っています。
美味しいお蕎麦屋さんのそば湯は甘みがあってすごく美味しいですし、栄養価も高いのでアレルギーの体質に心配がなければ本当に良いことづくしですね。(そば湯を飲むのが全国的ではないと知ったのは三十路手前だったのはここだけの話。)
2021年1月8日(金)放送のたけしのニッポンのミカタ!【そこまでこだわる?知られざる名店SP】で、食べるのに3時間並ぶ山奥のそば屋として、慈久庵(じきゅうあん)が紹介されます。
ご飯のために最高でも1時間待った経験がある私には待ち時間が3時間というのは想像ができない世界ですが、並ぶ価値があるとリピーターが豪語するお蕎麦というのはどんなものか非常に気になったので、遠方過ぎて行きたくても行けない人でも、慈久庵のお蕎麦を取り寄せできないかなど含めて調べてみました。
1.慈久庵の常陸秋そば(ひたちあきそば)は他の蕎麦と何が違うの?
“玄そばの最高峰”といわれるほどの粉の力強さと風味豊かさで、そば通を唸らせる逸品と言われるほどの品質の高い「常陸秋そば」を慈久庵の店主である、小川宣夫さんはたった一人で昔ながらの農法で栽培した蕎麦の実からそばを打っています。
さらに口コミでは慈久庵のそばつゆは関西系に近い、鰹節の効いたやや甘めだそうです。
筆者は中部県民で子供が生まれる前は関西にはよく旅行へ行きましたが、駅そばしか食べたことがないせいか、甘めの蕎麦つゆを食べたことがないので想像がつきません。
しかし、口コミはリピーターが出るほどの好評価が多いので、蕎麦の実から作ったお蕎麦を甘めの蕎麦つゆで食べるのはとても美味しいと思います。
ちなみに茨城県の県北部では蕎麦をザルに盛った、あるいは出汁にいれたような食べ方ではなく、秋の農産物、ネギ、大根、ごぼう、こんにゃく、ニンジン、シメジ、芋がらなどの野菜類を油と味噌で炒め、かつおと昆布の出汁で煮て、醤油とみりんで味付けをした、具沢山のけんちん汁にそばをつけて食べる『つけけんちん』のが一般的で家庭的な食べ方だそうです。
蕎麦と一緒に野菜も沢山食べれるので家でも真似してみたいですね。
2.慈久庵(じきゅうあん)のお蕎麦は取り寄せできるの?
蕎麦の実の栽培や製粉、手打ちと蕎麦の全作業を店主である、小川宣夫さんたった一人で取り組んで作っているこだわりが強い慈久庵(じきゅうあん)の蕎麦が、「ヤフーショッピング」「楽天市場」「アマゾン」「ポンパレモール」「Wowma!」「おとどけねっと本店」から取り寄せすることができます。
価格やセット内容はお客さんの好きな通販サイトから買いやすいように統一されているので、ポイントを使って取り寄せしてみたいと思っている私としてはとても有難い対応ですね。
セット内容は下記の通りになっています。
・そば(乾燥麺)100g×2袋
・慈久庵 本返し 300ml×1本
・ひしお(醤・おひしょ) 105g×1本
ひしおって何だっけ?と調べてみると、万葉集に登場する醤油の元祖のようなもので栄養価がとても高いそうです。ごはんにかけたりや野菜につけて食べる美味しそうですが、お蕎麦の前のおつまみに最適な醤(おひしょ)として、慈久庵公式サイトで紹介されていました。
私は今までお蕎麦の前のつまみとして、蕎麦で作られたかりんとうしか食べたことがないので、おうちで美味しいお蕎麦だけでなく前菜的なものをお店にいるかのように楽しめるのは良いなと思いました。
慈久庵の取り寄せ通販サイト一覧↓
3.慈久庵(じきゅうあん)の場所や最新の営業情報は?
場所は茨城県常陸太田市天下野町2162
車で常磐自動車道日立南太田I.Cより30分。竜神大吊橋を目指し、その1Km手前。
電車では水郡線 常陸太田駅よりバス40分で、又はタクシー20分です。
新型コロナウイルスによる営業時間などの変更についての最新情報は、慈久庵公式Twitterアカウント@JikyuanSobaで確認できます。
そば作りだけでなくTwitterもやれちゃうおじいちゃん店主って本当にすごいですね。私もおばあちゃんになっても年齢に関係なく色々なことの挑戦し続けてみたいです。
2021/1/8時点では2020/11/21から夜の営業を休止し、昼の営業のみで行っているため臨時休業のお知らせはありませんでした。
営業時間
11時30分~14時30分(売り切りじまい)
定休日
火曜・水曜・木曜(祝日の場合営業・翌日休み)
コメント