お疲れ様です。
ニトリのデコホームっ店舗がまだ少ないから、テレビであんまり取り上げられないのかな?いや、それ以前にニトリアプリやSNSの投稿でニトリデコホームの存在を知ったよ!ってパターンですかね?
筆者の地元に唯一ニトリデコホームがあったのですが、まだデコホームのオリジナル商品が非常に少なく(むしろあったけ?レベル。)一番売れている商品や定番商品を集めたピックアップショップ的な感じだったので、現在は通常のニトリに改装されました。
2020年はコロナ渦の影響からかニトリにデコホームと様々な特集記事を目にするたびに、地元のデコホームが生き残っていたら直ぐに実物見れたのにとガッカリしてしまいます。
さて、今回はニトリアプリでニトリデコホーム限定の商品のご案内通知を見て、デコホームの商品を通常ニトリ店舗かエクスプレス店で受け取り注文できないかと思い調査しまとめました。
1.デコホームの商品をニトリ店舗で受け取りはできるの?
2020/11/07時点でニトリネットでニトリデコホーム限定の商品アイテムを注文できますが、通常のニトリ店舗及びエクスプレス店舗での店舗受け取りはできません。しかし、ニトリデコホーム限定の商品の店舗在庫はハンドクリームやコスメポーチなどニトリネットで調べれるものは調べることが可能です。
かなり前にニトリの店員さんから聞いた情報ですが、通常ニトリとデコホームではシステム?ルール?が異なるらしく、物の情報は調べることができてもそこから物を取り寄せることができないそうです。
店員さん自体、なんで在庫が調べれるのに物が取り寄せできないのか分からないみたいですが、筆者の予想ではデコホーム限定の商品を通常ニトリ店舗で取り寄せできるようになってしまったら「限定」の意味が無いのではでしょうか。
2020年のコロナ禍ですっかり店舗限定・現地限定の商品が入手しやすい環境になっていますが、商品の人気度が高まると転売屋も含めて商品の奪い合いが起きやすい状況にもなっているために、ニトリは慎重な姿勢を保っているのではと思います。
ちなみにニトリでもGUARDIO(ガーディオ)という化粧品ブランドを立ち上げており、こちらはニトリネット及びニトリ楽天市場店で注文でき、店舗での受け取りが可能です。
ガーディオが発売された当初はと東京しか取り扱い店舗がありませんでしたが、2020/11月時点では全国のデコホーム店舗でも取り扱っています。(早く地元にデコホームができてほしい。)
ガーディオの取り扱いもデコホームの方が強いのがすごいですね・・・。しかもガーディオ公式HPがいつの間にか開設されていて、10月にオールインワンジェルが新発売していました。
本社が北海道にあるニトリにちなんで北海道産エキスを6種を使っているとのことなので、近隣県へお出かけした時にデコホームを覗いてみたいですね。
(育児が時間に追われいる日々なのでオールインワンジェルでないとスキンケアのやる気が続かない。)
2.ニトリデコホーム限定の商品の送料を無料にする方法は?
2020年にニトリネット(ニトリ楽天市場店も)で送料改定があり、商品お買い上げ合計金額が税別7,000円以上で送料無料だったのが10,00円以上になりました。
そのため、デコホームの商品の送料を無料するには、他のニトリ商品を一緒にまとめて買うようにして合計金額を1万円以上にする必要があります。
ニトリ店舗で欲しい商品見つけたのはいはいけど在庫がなくて取り寄せする必要がある、または取り寄せしたい商品を自宅まで届けて欲しいけど店舗での注文だと送料が有料の時に利用しないと、デコホームの小物系アイテムを送料無料にするために合計金額を1万円以上するのはかなり大変てす。
3.今回のまとめ
いかがだったのでしょうか?
今回のニトリデコホーム商品についてのまとめとして
ニトリデコホーム限定の商品は通常ニトリ店舗での受け取りはできない。
ニトリネットで自宅まで一部のデコホーム限定の商品を取り寄せすることは可能。
楽天市場店てまの取り扱いはない。
ニトリネットでデコホームの商品を送料無料にする方法として、お買い上げ合計金額を税別1万円以上にする。
コメント