お疲れ様です。
ライムキャビアと聞いて「黒い色のつぶつぶとした果肉のライム?」と君色は予想をしていたのですが、実際は皮が黒くても果肉がピンク、さらに他に3種類も色が違うことものがあると知りました。
ライムってあまり馴染みのない果物なので、キャビアのような見た目だと、余計にどうしたらいいのか分からないですね。
今回は満天☆青空レストランで世界の美食家が注目!プチプチ新食感で山椒のような香りの絶品フルーツ登場、と紹介されたフィンガーライム(ライムキャビア)について調査しまとめました。
マツコの知らない世界にも画像で紹介されました!!
1.キャビア(フィンガー)ライムは何が違うの?
(画像:観音山フルーツガーデン様より引用。)
オーストラリアの在来種で、果実を割ると画像のように中から果肉が溢れ出してきます。
普通のライムはまん丸なのに対し、フィンガーライムはフィンガー(指)の名前の通り、三日月のような楕円形になっています。
独特の苦味とプチプチ感があり、オーストラリアではジャムなどに使われていました。
ジャムにしてもプチプチ食感は残るのでしょうか?そうなら尚更、ぜひ食べてみたいですね!
このフィンガーライムをオーストラリアのシェフ達が使うようになってから、世界中から注目されるようになり、欧米のフランス料理では高級食材として取引されています。
「森のキャビア」、「ブッシュキャビア」、「ブッシュライム」、「キャビアライム」などと呼ばれ、料理やカクテルなど使われるようになってきたみたいです。
もし、フレンチ料理やカクテルに白や赤、緑の粒々が載っていたらそれはフィンガーライムかも!
気になる食べ方ですが通常のライムと同じで、料理に添えたり、カクテルに使ったりと、そのまま皮をむいて食べる感じではないとこと。
つまりフィンガーライムだからっといって、特別な調理法や食べ方はありません。
つまりサンマやホッケとかの焼き魚にフィンガーライム使ってもOK!!ということですね!
(高級食材にバチ辺りな……あ、でもフレンチ料理に魚料理あるし)
2.フィンガーライムは自宅で育てられるの?
観音山フルーツガーデンHPによると、少々難しいものの水やりさえ怠らなければ家庭での十分栽培は可能みたいです。
しかし苗木は安くても6000円代と育て方が分からないとなかなか勇気は出ないですよね。
そこで、観音山フルーツガーデンさんでは観音山フルーツガーデンでフィンガーライムの苗を購入した方にはいつでも何度でも専業農家に電話での相談ができます!!
さらに、これからご購入をご検討のお客様も気軽に電話してもいいみたいです。
そのため、
新居の記念樹に!
お子様の食育に!
新築祝いの贈物に!
お子様が産まれた記念に!お誕生日の御祝に!
大切な方への贈り物に!
と、大きく宣伝されていました。
希少な苗を特別な意味で植えて育てるのもまた面白そうですね。
3.フィンガーライムの取り扱い店舗や通販は?
店舗についてはフィンガーライム及びライムバタークリームは残念ながら見つかりませんでした。
希少なフルーツだからやはり店舗展開は在庫数が少ないため難しいのでしょう。
通販サイトは下記のとおりです。
観音山フルーツガーデン
果実は2020年3月時点現在は2020年秋冬分の予約対応のみとなっていますが、希少な苗木と番組で紹介された観音山ライムバタークリーム(ライムカード)は販売しています。
他の通販サイトと比べたら苗木はお高めですが、小さな樹を少しずつ成長させるよりも、ある程度の大きさの樹を植えられる方が病害虫、寒害などにも強く、長く栽培をして頂けます。とのこと。
さらに調べたら実際に使用している専用肥料を1年間分同封するとのことです。電話相談できるし肥料も付いてくるしでかなり手厚いサポートで、安心して栽培が楽しめそうです。
希少で栽培が難しいものだからこそ、下手にケチるよりもちゃんとしたものから育て方が良いですね。
楽天市場
原産国であるオーストラリアのものは冷凍のみで、生ものは2020/3/14時点でアメリカ産しかなかったです。
国産はやはり希少のためか見つけることができませんでした。
時期によっては変わるみたいなので、もしかしたら生のオーストラリア産のフィンガーライムが出てくるかもしれませんね。
苗木は色んな通販店から販売されており、果肉&果皮の色別にあります。
好みの色を選んで育てるのもより楽しそうですね。
日テレポシュレ
満天☆青空レストランで紹介された食品が確実に取り寄せできる通販サイトといえば日テレポシュレ
番組で紹介された「ライムバタークリーム」をはじめ、観音山フルーツガーデンで栽培されたみかんで作られたジュースやハチミツ、ゴールデンライムがセットになっています。
コメント