ドイトンコーヒーって美味しいの?

食健康

お疲れ様です。

カルディでセールを利用して初めて「バードフレンドリー®コーヒー」を買って飲んだ時の美味しさを知ってから、通常の価格で手が出せない性格の自分ですが、セール時に気になっていたコーヒーは手を出してみようと行動派になった、君色です。

 

コーヒーと言っても産地や種類によって香りだけでなく、酸味や苦味が全く異なるので本当面白いとつくづく感じます。

 

今回はカルディが販売している「ドイトンコーヒー」についてまとめました。

スポンサードリンク
 

1.貧困と麻薬の犠牲から救う!

ドイトンはタイ、ミャンマー(ビルマ)、ラオスの国境沿いに位置する地域。

 

ここに山岳民族である、アカ族・カレン族・モン族・ヤオ族が生活していたのですが、貧困により麻薬の栽培に手を染めるしか方法・・・そうするしかない程の国の環境・過酷な生活だった故に、かつては麻薬の一大生産地だったそうです。

 

麻薬の撲滅と何より彼らの貧困問題を解決をするために、タイ王室系の財団が設立したドイトン開発プロジェクトが行った支援の一つが「代替作物」。

 

麻薬である「ケシ」ではなく、ドイトンの地域に適した作物である「コーヒー」「マカダミアナッツ」の栽培を推進しました。

 

その結果、安定した生活を取り戻しただけでなく、香りが高く品質がコーヒー豆を栽培するまでに至ったみたいです。

 

[ドイトン開発プロジェクト]
貧困のために麻薬原料となるケシの栽培を余儀なくされたタイ北部の山岳民族。
その人々の暮らしを守る目的でタイ王室の財産を中心に設立されたのが「ドイトン(ドイ・トゥン)開発プロジェクト」です。
ケシの代替作物の一つとしてつくられたコーヒーが彼らの平和を守ります。(カルディ公式HPより)

スポンサードリンク
 

2.ドイトンコーヒーの特徴は?他のコーヒーと何が違うの?

ローストナッツのような香ばしさと、ほんのりスパイシーなテイストが特徴です。バランスよくダークローストで仕上げました。(カルディ公式HPより)

私がこのコーヒーかハロウィン限定のコーヒーを買おうか悩んでいた時、店員さんにとても親切に教えて頂きました。

 

Q・スパイシーって辛いの?

A・唐辛子や生姜みたいな辛さはなく、コーヒーの酸味みたいなもの。酸味といっても酸っぱい感じではなくて、後味がスッキリしている感じ♪

 

Q・ローストは深いから苦味は強い?

A・エスプレッソのような強い苦味ではなく、一般的なコーヒーのような後を引く苦味ではなく、後味が本当にアッサリなので、紅茶のように飲めるほどバランスが良い!!

牛乳を入れると通常のカフェオレというより、ミルクティーに似た感じでさらに軽めに飲めるので、こちらの飲み方もおススメ!!

Q・紅茶のようにということは苦味が薄い?

A・薄い(淡い)ではなく、苦味の度合いがエスプレッソのように強烈ということではないです。

一般的なコーヒーの苦味より優しいので、コーヒーが苦手な方にもおすすめしたい一品です!

スポンサードリンク

3.可愛いパッケージに意味がある。

こちらの店頭で買ったパッケージは限定バージョンらしく、通販では通常のカルディと同じコーヒー袋になっていました。

パッケージに描かれているイラストはドイトンプロジェクトのキャラクターであり、支援している山岳民族をモチーフにしています。

上からアカ族、カレン族、モン族、ヤオ族です。

スポンサードリンク
 

4.実際に淹れてみた。

自宅にはコーヒーメーカーはあるのですが、「マツコの知らないコーヒーの世界」で美味しいコーヒーの淹れ方を覚えてから、自分で淹れるのが主流になりました。

 

(機械は洗浄大変だし・・・)

 

この写真のコーヒーセットはコーヒー好きの夫へと結婚祝いに親戚から頂いたもので、後からネットで見て価格でビックリしました・・・。

 

純金が使われているし高いと予想していましたが・・・紙フィルター無しで利用できるのですが、構造上どうしても細かい粒は出てきてしまうので、私は紙フィルターを使っています。

美味しいコーヒーの淹れ方

沸騰したお湯耐熱性のある計量カップドリップポットに移してから注ぐ!」
こうすると雑味のない美味しいコーヒーを入れることができます!!

 

ドイトンコーヒーを実際に飲んでみた感想として

コーヒーなのにコーヒーと思えない程、アッサリした飲み口!

スパイシーはよく分からないけれど、酸っぱい感じは少なく、スイスイ飲めてしまう。

牛乳を加えたらさらに軽い飲み口で美味しい。

 

入れた砂糖類として、

白砂糖

メロディアンのゼロカロリーシロップ

デカセールのオーガニックメープルフレークス

をそれぞれ試しましたが、どれも甲乙つけ難い程、美味しく頂けました。


 

いかがだったでしょうか?

ドイトンコーヒーを買ったからといって本当に支援になるの?という疑問をもつ人がいると思いますが、支援できるできないを抜きにしても一度飲む価値は充分にある美味しいコーヒーです!

2018年11月時点で、ドイトンコーヒーは在庫が無くなり次第、今期は終売だそうです。

2019年に再び販売されるみたいですが、気になる方は早めの購入をおススメします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました