【随時更新】ジブリパークへ行くのに車とリニアどっちがいい?チケットなしで入れる無料エリアやお店はどこ?

気になる場所

お疲れ様です。

ジブリパークのチケット争奪戦を勝ち取れた方々、本当におめでとうございます!ジブリマニアではないけれどトトロや千と千尋の神隠しなどジブリ作品を何度も観ていた筆者でしたが、愛・地球博(愛知万博)が開催された時、IKEAがオープン時、長久手イオンモールがオープンした時はリニアのすし詰めと車の大渋滞を経験しており、平日の空いている平和の日を狙って家族で出かけていたので、ジブリパークがオープンしたらどうなるのか気になって仕方なかったです。

 

2023年2月分のチケット販売から販売方法が大きく変わるとジブリパーク公式サイトから発表されたのと、2023年の秋には残りの2つのエリア(もののけの里・魔女の谷)がオープンするので、ジブリパークの混雑状況や最適なアクセス方法、臨時駐車場などの情報も11月以降もかなり更新しそうな予感しますね。

 

今回は愛・地球博時代からIKEAや長久手イオンモールへ遊びに細菌はジブリパークオープン前日まで行くほど現地に行っている筆者がジブリパークへ行くのに車とリニアどっちがいいのか?ついでにチケットなしで入れるエリアやお店はどこまであるのか?まとめて紹介します!

スポンサードリンク

1.ジブリパーク開園初日の周辺地域の渋滞やリニアの混雑状況は?

さてさて現地の長久手市民も戦々恐々としていたジブリパーク及び愛・地球博記念公園付近の道路の交通渋滞とリニモの混雑に関することですが、当日一切なしの完全予約制の人数制限・朝からと傘がいるほどの大雨・平日・チケット転売のダフ屋が立てないほどのメディア取材の多さ(まずチケットが転売しづらいタイプだから無理。)で車による渋滞はIKEAオープンやイオンモール長久手ほど起きておらず、普段通勤している方のツイートではいつもの通勤通学渋滞と言っている人しか見かけませんでした。

 

混雑や駐車場の満車に備えて早く出発したらスイスイ進んで渋滞なく予定より早く着いてしまったという声が目立っていたのでこれは筆者も予想外で驚きましたね。

 

リニアでは1日乗車券を購入した先着5000個限定のスタジオジブリ描き下ろしの缶バッジがもらえるとあって大混雑かと思いきや、リニアの混雑に関するツイートは初日はこちらしかありませんでした。

ジブリパークが閉園する時間帯がどうしても大学生の帰宅ラッシュが重なってしまうので仕方ないことですが、リニモの収益がジブリパークによってもっと確保できるようになったら増便できるといいですね。

 

乗用車による大渋滞はIKEAより酷くないという声や普段どおりの混雑とツイートもありましたが、一つだけ渋滞が酷くて全く動かないという声があったので、信憑性は余りにも情報がメディア含めて情報が少ないので確定ではないですが、完全予約制の人数制限と大雨という悪天候のおかげで終日大混雑はなかったみたいです。

 

リニモの駅から走っているお客さんがいたメディアで報道していましたが、コロナ禍前のコミケダッシュのようなものかどうかは時間帯も不明だったので分かりませんが。

 

ただ、これは筆者も予想していましたが前日から愛・地球博公園の駐車場に車を止めて開演まで待機していたというツワモノがインタビューされていて、ジブリ愛がものすごく強かったのが印象的でしたが、これからどんどん人が集まりやすくなっている関係で車上荒らしやカツアゲなどのトラブルが起きないか心配です。

スポンサードリンク

2.ジブリパークへ行くのに車とリニアどっちがいい?

筆者的には平日は車、土日祝は駐車場は臨時駐車場も開放されるのですぐに満車する可能性は低そうですが、特に夕方の帰りにIKEAのお客さんと重なって大渋滞がかなり予想されるのでリニアをオススメしたいです。

 

2022年11月1日だけの情報でみると平日はジブリパークまで車で行っても大丈夫そうでしたが、地元のいくつもあるローカル番組でジブリパークの無料で行けるエリアとジブリパーク限定グッズを取り扱っているカフェ&ショップが大々的に紹介されたので、今後からチケットを持っていない人達が集まりやすい状況が続くので特に土日祝は油断できません。

 

長久手のあの道路は車が通れない細い道や迂回したつもりが結局元の道に戻ったりと迂回路が本当にないので、車で初めて行く人はナビや案内板の指示ではない違う道を走るのは非常に面倒なことが起きやすいので。

 

リニアと愛知環状鉄道線の限定グッズ、臨時駐車場や直通バス、定額タクシー等のアクセスに関する最新情報も公開されていたので開演初日よりリニアも混雑する可能性がありますが車で行くよりマシの場合があります。

 

長久手IKEAがオープンしてしばらく渋滞がかなり酷かった時は藤が丘から既に渋滞が酷かったので、藤が丘駅付近のコインパーキングに停めてリニアでIKEAへ何度も行っていました。

 

しかも土日祝の休日はIKEAのお客さんで道路とリニアも混雑しやすい上に愛・地球博記念公園では⼤規模なイベントが行われることがあるので、イベントがある日はリニアは山手線の混雑に負けますがすし詰め、車は大渋滞を覚悟する必要があります。

 

しかし、駐車場に関しても11月では土日祝だけ愛・地球博記念公園(モリコロパーク・ジブリパーク)周辺にある大学3校が休校日を利用して無料の臨時駐車場各臨時駐車場として開放し、各駐車場から往復無料のシャトルバスが公園ロータリーまで案内してくれるという対応を愛知県が手配しており、リニアでは運行本数を増やしたり名古屋駅からは片道1000円でジブリパークまで行く直行バスがあります。

 

ジブリパーク公式ページでは渋滞緩和に対応を今後もし続けると発表しているため、リニアや愛知環状鉄道線では11月以降も増便する対応を続けると予想されるので、本記事の内容も大きく変わる可能性が0ではないので、今後も最新情報をチェックしながら更新していきますね!

 

↓愛・地球博記念公園 臨時駐車場及びシャトルバスについての情報ページ↓

https://aichikyu-parking.com/

 

スポンサードリンク

3.チケットなしで入れるジブリパークのエリアやお店はどこまである?

2022年11月1日時点では無料でチケットなしで楽しめるエリアが2つあり、いずれも予約チケットが必要な有料エリア内ではなく愛・地球博記念公園内にあります。

 

ジブリマニアほどではないけどジブリパークは気になる!でも子供がジタバタしやすくて展示物など傷つけるリスクがあるな・・・と悩んでいる筆者みたいな人には無料エリアがあるのは非常に嬉しいですね。

 

大阪の万博記念公園と違って愛・地球博記念公園は入場料が大人子供関係なく無料なので、開園初日に第3希望までチケットを落選してしまった方が外観だけでもジブリを感じたい!と公園内を散策しながら有料エリアの周りを観て楽しんでいた様子をTVで見ることができました。

 

ジブリパーク公式ページにも記載がありましたがここでは開園初日生中継で紹介していた情報も追加してまとめて紹介しますね。

スポンサードリンク

稲楼門(とうろうもん)

画像引用:https://ghibli-park.jp/site/img/info/1006/img03.jpg

名古屋・中村区にあった旧料亭の門を移築したもので門の入口から異世界へと続くトンネルの前に鎮座していた「石人のオブジェ」など「千と千尋の神隠し」の世界をイメージした建築物があります。

 

稲楼門から「どんとこの森」へ続く約600mの遊歩道も無料で歩くとができるので、千と千尋の世界から普段聴かない鳥の声や木のせせらぎを感じながらトトロたちがいるかもしれない森の中を散策するという不思議な体験ができますね。

 

地元のローカル「スイッチ!」でつるの剛士さんが限定グッズのどんぐり型の鳥笛に感動しながら散策している様子が紹介されていて、筆者も実際に子供とどんぐり型の鳥笛で遊びながら散策してみたいな!と思うほどでした。(トトロはビデオテープがちぎれるほど何十回も観てた口です。)

スポンサードリンク

ロタンダ 風が丘

画像引用:https://ghibli-park.jp/site/img/info/1006/img01.jpg

公園北口の入場ゲート近くにある円形型のカフェ&ショップで愛・地球博記念公園の園内各所に新たに設置されたスタジオジブリ作品に登場するキャラクターが置き忘れたアイテムをモチーフにしたオブジェ15基が描かれたTシャツやビニール傘・ベンチ柄(2,200円)、てぬぐい、ペンケース、木霊と苔を鑑賞するオブジェなどロタンダ 風が丘でしか買えない限定グッズ、愛・地球博記念公園内で遊べるおもちゃやオリジナルグッズ、世界の駄菓子などが販売しています。

 

SNSでは初日でも比較的少ない混雑でお会計が早く済んだ声が多く、閉演時間が過ぎてもレジに並んでいるお客さんがいる限り店は開けてくれるという対応とのことなので、レジ並んだのに時間過ぎたから買えなかったという事態は起きずに済みますね。

 

USJだと閉演時間が過ぎてもレジに並んでいるお客さんがいる限り店は開けてくれますが人数が人数ですがレジの進みが早いと感じたことが一度もないので、ジブリパーク初日で比較的に早くお会計が済めるのはいいですね。

 

ただ、初日が平日+大雨だったのでこれが晴れの日で土日祝の休日の時はどうなるのか怖いですね。新しい状況が分かり次第、追記しますね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました