【給付型】大黒天物産が奨学金をやっている?!応募方法や条件は?試験や難しい?会場までの交通費は支給されるのかなど調査!大黒天財団についてまとめました。

人生とお金

3.奨学期間と金額は?

給付は月額 5万円(年額60万円)
奨学期間 1年間(4月~翌年3月)ですが継続申請をすることが可能です。

(奨学期間は最長4年まで)

 

返済義務のない奨学金としては平均的な価格帯ではないでしょうか?

スポンサードリンク

4.給付中にすべき義務は?

大黒天物産の奨学金では以下ことがの義務付けられています。

 

(1) 奨学生は、募集要項に規定された内容を遵守し、資格条件に抵触することがあれば速やかに届け出ること。

 

(2) 次のいずれかに該当する場合は、直ちにその旨を代表理事に届け出ること。

1. 休学、復学、転学又は退学したとき
2. 停学その他の処分を受けたとき
3. 氏名、住所その他重要な事項に変更があったとき
4. 留年又は卒業延期の恐れが生じたとき

 

(3) 下記の書類を代表理事に提出すること
1. 在学証明書及び生活状況報告書
2. 成績証明書

 

(4) 当財団主催の行事に参加すること

 

行事参加は似鳥国際奨学財団も課していたので奨学金の返済がない分、財団がそれ相応の対価と認識している義務は果たすのは当然だと思います。

スポンサードリンク

5.応募方法&選考・採用方法は?

大黒天財団公式HPに奨学生募集願書のPDFファイルがあるので、そこからダウンロードし印刷して必要事項をご記入してから指定の住所に発送します。

奨学金制度のご案内|大黒天財団|大黒天物産株式会社
公益財団法人|大黒天財団 奨学生を募集します。

 

選考は7月中の書類選考8月の面接試験(書類選考合格者のみ)によって行われ、採用は選考委員会を経て代表理事が決定します。

 

面接場所は2012年では大黒天財団の事務所がある「岡山県」で行いました。

スポンサードリンク

何故「2012年」の情報しか紹介しないのか?

実は筆者の妹が実際に今回の大黒天財団の奨学金に応募し、面接まで行けたのですが将来就きたい仕事が「流通」ではなかったのが大きかったのか不採用になったからです。

 

不採用で一番落ち込んだのが母で、2018年の最近まで愛用していたラ・ムーを不買する程でした。(君色夫婦がより近くにできたラ・ムーについてや新商品をお土産として持ってくる内に持ち直してくれました。)

 

応募する貴方が将来、「流通」に関わる仕事を希望しているなら採用される確率はあると思いますので、怖がらずに応募してみましょう!

 

ちなみに面接会場までと帰りの運賃代は自腹です。

 

似鳥奨学金は確か運賃代は保証してくれていたような?

スポンサードリンク

今回のまとめ

いかがだったでしょうか?

今回の大黒天財団についてはこちらから確認できます。

奨学金制度のご案内|大黒天財団|大黒天物産株式会社
公益財団法人|大黒天財団 奨学生を募集します。

 

他の給付型奨学金はこちらの記事でも紹介しているので、お金がなくて貧乏だから進学を諦めかけている人は、諦めずに奨学金の応募に挑戦してほしいと願っています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました