24時間家事と育児、お疲れ様です。
私も絶賛、我が子の急激な成長変化にあせくせしながら育児奮闘中で、病院からもらった育児書やネット情報、図書館や古本屋で育児書を読み漁り、実家の母に相談したりしています。
さて、そんな中で「赤ちゃんにテレビを見せない方がいい」と言われているのに、スマホを見せて泣きやませたり遊ばせたりする「スマホ育児」がよく目立ちます。
テレビもスマホも同じ画面なのによくわかりませんね。
今回はその疑問にもったテレビ東京社員が「赤ちゃんにも良質な動画コンテンツを提供したい!」さらにパパママも番組を観て肩の力が「ぷしゅ~」と抜けてしまう、民放初の0~2歳児向け番組「シナぷしゅ」について、実体験も含めてまとめてました。
1.シナぷしゅを本当に赤ちゃんは見てくれる?
ぷしゅ~ぷしゅ~がとても可愛らしいキャラクターである、ぷしゅぷしゅ。
私が最初に観たのが授乳後に我が子をあやしながら、「コロナの同じ情報ばかりで気が滅入る。癒されるニュース流すチャンネルないかな。」と、普段あまりやらないチャンネルを変更をした際にレギュラー放送決定を記念して、放送されていたパイロット版のシナぷしゅでした。
タイトルコール前のぷしゅぷしゅに可愛いな~と観ながら、某あの放送局の長寿番組に見向きを一切しないうちの子供が本当に見るかな〜っと思ってたのですが、
ものすごい集中して観ていました!
時折、これなんだろう?みたいな顔で私の方を見てくるので「あれは○○だよ〜」「次は何かな〜?」っと答えると、とても嬉しそうにはしゃいでいました。
口コミでは子供がシナぷしゅに夢中になっている様子がよくあげられており、かなり高評価のコメントが多いです。
2.シナぷしゅのおかげで助かってます!!
シナぷしゅが始まると全速力でテレビに喜びの声をあげながら近づいて朝ガッツリ見ます。
食器洗いや料理を作っている時にかまって欲しいとグスりだしたら録画したシナぷしゅを流すと泣き止みます。
ドライブ中にグズったらスマホでYouTubeのシナぷしゅ公式チャンネルから1週間のまとめ動画を流します。
たまに朝私が起きるのが辛い時にスマホで見せてあげると私を無視して番組に全集中してくれます。
他の赤ちゃん向けや子供番組を見せるのですが、シナぷしゅに到底かなわないです。絵本もシナぷしゅ公式のものだけリアクションが大きいですし、シナぷしゅの色んな歌を歌ってあげたり、世界のいないいないばあをしてあげると、めちゃめちゃ喜んで笑います。
もう、シナぷしゅのおかげで夜泣きが時々あるものの昼夜逆転の経験がなく、家事も2020年12月時点でまた本調子ではないですが、子供のかまってちゃんのせいで全く出来ていないという状況がほとんど起きていません。
特にドライブ中はシナぷしゅのおかげで運転に集中ができるので、ものすごく助かってます。
3.紹介された離乳・幼児食のレシピはどこでまとめられている?
おおきなおくちを~あ~ん♪あ~ん♪の歌詞で始まる、離乳・幼児食を作りながら紹介するコーナー「マンマタイム」。
シナぷしゅのレギュラー化が放送される前のパイロット版からあったコーナーであり、私は初めて観た瞬間から調理している様子の撮影仕方や調理の様子が、超有名料理レシピアプリ「Delishkitchen(デリッシュキッチン)」そのものだと分かりました。
離乳食にはまだ早い時期にも関わらず、大人の食事の様子をヨダレと目を輝せながら見るのが大好きな我が子も集中して観ています。
(私はいつも栄養素が抜けてしまってもったいない調理方法に時々ツッコんでいます。)
早速調査してみると、シナぷしゅの「マンマタイム」は「ママの課題を動画で解決」をテーマに離乳食レシピ、専門家監修の子育て情報や家事アイデアを届けている「MAMADAYS(ママデイズ)」の編集部にいる管理栄養士とのコラボと判明しましたが、シナぷしゅとのコラボ前に特集ブランドとしてデリッシュキッチンと組んでいました。
そして「マンマタイム」で紹介された離乳食・幼児食は、インスタグラムにてMAMADAYS(ママデイズ)が公開しています。
材料や作り方だけでなく冷蔵・冷凍それぞれの保存期間も記載されているので、作り置きや外出先で持っていきたいと考えているママさんには嬉しいですね。
シナぷしゅの公式HPではレシピ動画のまとめは2020年4月14日時点では確認されていないので、今後も「マンマタイム」で紹介されるレシピは、MAMADAYS(ママデイズ)のインスタグラムのみと思われます。
シナぷしゅをキッカケにこのMAMADAYS(ママデイズ)を初めて知ってからちょくちょく見ていますが、私のような子育てや家事をうまくやりたいけど、色んなネット情報や育児書を見て煮詰まっているママさんにぜひ見て欲しいものばかりでした。
4.今回のまとめ
いかがだったのでしょうか?
今回のシナぷしゅについてのまとめとして
シナぷしゅを欠かさず観るほど赤ちゃんは夢中に観てくれる。
シナぷしゅのおかげで家事もやりやすく、車運転中はYouTubeの公式チャンネルにお世話になるほど大活躍。
マンマタイムで紹介された料理のレシピはMAMADAYS(ママデイズ)がインスタグラムに載っています。
コメント