コエタスモニターに当選しやすい意気込みや紹介文の書き方は?SNSの工夫方法は?【ブログで生活したい】

お疲れさまです。

コエタスで何度も応募してもなかなか当選しないのはガッカリを通り越してイライラしますね。

 

今回は当選する人は当選しやすいと記事を書き、落選しまくる人は全く当たらないモニターサイトと両極端に意見が分かれる入会退会&体験が無料でできる人気サイト「コエタス」に攻略のアドバイスをまとめて紹介しますね。

スポンサードリンク
 

1.コエタスで当たるのは本当にあるのか?

Gettysからコエタスにリニューアルした途端に全く当たらなったので3ヶ月ほど応募をしなくなったのですが、下書きのブログ記事でコエタスについて書きかけだったのを発見したので、もう一度応募を再開して様子を見てから記事を書こうとしたら早々に当選しました。

しかも抽選募集人数が5名と筆者がコエタスレベル3になっても当選したことがなかったので!最初確認して時はサイトではなくメールだったので詐欺メールなのではと疑ってしまいました。

しかし、メールリンクから入らずにサイトからログインして確認したら本当に当選していたので、久しぶりに当選したやつが高額ポイントだ!っと素直に喜びましたよ。

スポンサードリンク

2.コエタスモニターに当選しやすい意気込みの書き方は?

どのサイトでも言われていることですが、弾打ち多ければ当たる作戦で応募する数をとにかく増やすことです。

 

応募したものは選考中の項目にリスト化されますが、最近ペースが落ちてしまいましたが私は最低でも一週間で10個は応募するようにしています。

コエタスモニターに当選しやすい意気込みの書き方については、応募フォームにある「商品のどのような点に関心を持ったのか、商品を欲しい気持ちを具体的に教えてください。」という質問に素直にきちんと沿って書くことしかないです。

 

最近当選したモニター商品に応募した時の理由と言っても大まかしか記憶していない文面も紹介するようにしているのですが、他の人とは違う風に書くように意識しています。

前回当選したこども野菜プラスと応募するヨーグルトに野菜プラスは同じメーカーから発売している商品なのでどう違うのか?子供も食べられるとは記載していなかったので美味しく食べれるか比較したかったことをアピールしました。

 

こども野菜プラスの時は大地震が起きた時にまだ幼児食も移行していない子供に十分な野菜をあげれる方法が考えつかない時期だったので、嫌がらず美味しく食べてくれたら非常食として活用したい!と書きました。

 

実際に試してみて本当に良かったのでブログを書くときは、野菜不足についての効果だけ書くのではなく、モニターの時にかいた理由である「災害時の非常食候補」をきちんと書くことで当選者として選んで頂いた依頼主さんへのお返しだと考えています。

 

コエタスのモニターで募集している依頼主さん達は自分たちの商品を消費者目線で宣伝してほしい+改良点を求めているので、その人たちに自分を売り込む必要があると考えています。

スポンサードリンク

2021年10月に久々に当選しました!

3月から9月後半まで当選しない現実からコエタスに顔を出していませんでした。

コエタスポイントの応募理由の質問に対して、虫歯治療中の子供のために少しお高めの歯磨きアイテムを買いたいと書いたところ、抽選5名の枠に見事に当たりました!

 

コエタスポイントの応募前にアンケートがあったので、旧名Gettysの時と比べて良かった点と悪かった点を具体的に順序立てて書いたので、もしかしたらアンケートの影響があったかもしれないですね。

(システムや不具合のことも結構ボロクソに書きました。)

スポンサードリンク

3.コエタスモニターに当選しやすいプロフィール紹介文の書き方やSNSの工夫方法は?

コエタスには自分をPRするプロフィール紹介文がありますが、経験上文面は長かれば長いほど良いという感じではないです。

SNSも私はTwitterとInstagramしかやっていない上に投稿はインスタグラムは子供が生まれてから月に3回投稿していたのが少なくとも半年以上もやっていませんでした。

 

Gettys時代はそんなに気にせずそこそこ当選していましたが、コエタスにリニューアルされて20本応募すれば1本や2本は当選していたのが30本応募して撃沈していました。

 

そこでプロフィールをいっそシンプルな文章に新しい情報も加えて書き直しましたが、その時はSNSの投稿頻度を増やす考えは全く湧いていませんでしたが、ブログを書くときにTwitterでただ調べるのではなくイイねを押したりりツイートしたり、プライべードなつぶやきしたりしていました。

 

Twitterでつぶやいたりリツイートすることが増えてきてから、コエタスのモニターに当たる数が段々増えてきて、1週間で3個当たることもありました。

インスタグラムは投稿する内容がコエタスで当選した商品ばかりで、ブログで調べてフォローしたくなるほど応援したい人にフォローとイイねをつけるぐらいなので、コエタスや他のモニターに当選しやすいようにインスタ映えな写真付きの投稿をしまくる必要は全くないと思いますね。

スポンサードリンク

4.今回のまとめ

いかがだったでしょうか?

コエタスの当選方法については他のサイト様も紹介していますが本当の答えはありません。しかし、コロナ禍でコエタスのような商品モニターの会員が急増しており、いかに無料で商品を手に入れて宣伝して収益を得ようと必死です。

 

筆者のコエタス当選状況については下記のページからご覧できますし、私の記事をキッカケに会員登録して挑戦してみる!とやる気が出たならとても嬉しいです。

さくたんさんのレビュー投稿一覧|【商品モニター募集中】みんなの声をあつめて発信!コエタス

 

ブログについては私はワードプレスを使っていますが、おこづかい程度稼ぎたい場合はアメーバブログは有名過ぎてライバルが多いので、容量が無制限で無料の楽天ブログで始めた方が楽天アフィリエイトと併用できるのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました